“失敗しない”を“成功する”に近づけるためにできること-事前準備-
展示会を選ぶ
ここからは展示会出展を“失敗しない”から“成功する”に近づけるためにできることを書いていきます。まずは事前準備編。
何はともあれ、まずはどの展示会に出展するのか、を決める必要があります。よく「オススメの展示会はありますか?」と聞かれますが、この質問に応えるためには“誰と出会いたいのか”を決めていただかなければなりません。
業界の専門展に出展すればたくさんの見込み客と出会えます。
例えば医療業界に進出を考えている地方の金属加工業の町工場だとしたら、日本国内だとMEDIX。世界も視野に入れるのであればドイツで開催されるMEDICAなどが最も見込み客が多く集まる展示会になります。
ただ関東地方に対応できるのか、ましてや世界に対応できるのか、という距離的な問題も出てきます。費用もかかります。なので私は展示会を選び方について話すときは下記のような表で説明するようにしています。
まずは地元の総合展からはじめてみましょう。
やってみないとわからないことがたくさんあります。まずは地元の総合展に出展し“展示会”というものを感じてみていただきたいのです。そしてそこで十分な手応えがあった、これで満足だ、と思われたのであればこれからも地方の総合展を御社の展示会活用の場にされたらいいと思います。
また十分な手応えがあり、専門性が高い展示会に出展すればもっといい出会いがあるかもしれない!と思われたのであれば次は地方の専門展、そして東京の専門展へとステップアップして行かれるのがいいと思います。
一度出展してみると出展社同士の情報交換もできます。そういった横のつながりの中で得た展示会情報は信頼性が高いので経験者のアドバイス等も聴きながら次に出展する展示会を選んでいくとより理想的な展示会活用ができていくことでしょう。
なのでこうやって展示会にトライしていく中であなたが本当に出会いたい人は誰なのか、その人は地元にいるのか、それともデュッセンドルフにいるのか、常にそのこと=誰と出会いたいのかを考えながらステップアップしていく、という展示会の選び方を私はオススメします。