展示会ノウハウ
連続講座における宿題が持つ意味

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 涼しい~。窓を開けると寒いくらいの朝。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 宿題には脳内の進捗状況を“見える化”する役割がある 自分が講師をして […]

続きを読む
展示会活用
模擬ブース訪問3日目(最終日)

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 大阪に帰ってきました。朝方まで激しい雨が降っていましたが、今は曇り空。そんな大阪から今日もブログをお届けします。 良き仲間との出会いは人生の全てである 昨日 […]

続きを読む
展示会活用
模擬ブース訪問2日目

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 名古屋に来てます。ホテルの窓から見える景色が壁しかないので(笑)お天気がよくわかりませんが、夕方から崩れてくるのかな? そんな早朝の名古屋から今朝もブログを […]

続きを読む
展示会活用
東京ビッグサイト使えない問題を知ってください

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日は朝から名古屋にむかうので、その前にどうしても日経新聞を入手したく4時半にコンビニに走ったのですが…。 東京ビッグサイト使えない問題 本日の日経新聞24 […]

続きを読む
展示会活用
支援業をこころざすからには

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 窓を開けていたら寒いくらいの朝。午後から雨が降るようですね。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 我々はモノを売っているわけではなく 20代の終 […]

続きを読む
展示会レポ
関西高機能フィルム展ほか レポ

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 朝時間が心地良く何かとはかどります。いい季節ですね。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 3つの展示会を同時開催 昨日はインテックス大阪で開催さ […]

続きを読む
展示会活用
模擬ブース訪問がはじまりました

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 すっかり涼しくなった朝の大阪。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 出展1ヶ月前に必ずやってほしいこと 9月も後半に差しかかり、秋の展示会シーズ […]

続きを読む
展示会活用
経営者に必要なプレゼンの心得

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 台風が近づいているようで、明日からしばらくお天気が荒れそうです。そんな大阪から今日もブログをお届けします。 例え一銭にもならない事例報告であっても 会社を経 […]

続きを読む
展示会ノウハウ
いよいよ秋の展示会シーズンです

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 予報では晴れですが曇り空の大阪。台風が近づいているとか。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 今年の秋の展示会招待券&チラシ 2017年秋の展示 […]

続きを読む
展示会ノウハウ
「解決します!」と言いたくない心理

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 秋晴れ。日に日に湿気も少なくなっていっているような。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 できることとできないことがある BtoBビジネスの基本 […]

続きを読む