展示会フォローが上手くいく人の特長
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 全国各地で記録的な寒さだったり雪の影響が出ていますね。大阪も昨日は粉雪が舞っていました。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 アフターフォローに […]
隣のブースと差別化する方法
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日は群馬で草津白根山が噴火したのですね。数日前に展望台から眺めたあの美しい山々のうちのどれかでしょうか。皆さんのご無事をお祈りいたします。 まわりは似たよ […]
問題解決型展示会が全てではない
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 東京や関東地方は雪で大変みたいですね。路面の凍結にお気をつけて。大阪も寒いですが今日は雨もあがりいいお天気になりそう。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届 […]
「展示会用の展示品を作る」とは
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 年の瀬らしい冷たく乾燥した晴れのお天気が続く大阪。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 問題解決を説明するための助けとなる展示品 昨日は「製造加 […]
「製造加工業だから展示するものがありません」
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 寒さに身体が慣れてきたのか、今朝は少し緩んだように感じます。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 展示会用の展示物を作ってください おかげさまで […]
望む結果から逆算してみる
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 朝から脳内で勇気100%がエンドレスリピート。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 本当にほしい成果はこれじゃない… 秋の展示会ラッシュも落ち着 […]
ブース面積を2倍にすると結果はどうなる?
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日は大阪市内でも一瞬雪がチラついていましたね。クリスマス前に雪なんて!そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 ブース面積を2倍にしてみた 今年、 […]
顕在化していないお困りごと
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 明るくなる時間が更に遅くなってきました。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 目的は別にあったのだけど… 昨日はサポート企業の展示会後のフォロー […]
嘲りを笑いではね返す覚悟はあるか
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 11月が慌しく終わっていこうとしています。いいお天気なのがありがたい。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 保守的な場所で斬新なことをやるために […]
展示会は“自分らしさ”を活かせる場所
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今日はボジョレーの解禁日か。冬がはじまっていきますね。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 対照的な二社の展示会を見て感じたこと 先週、大盛況の […]