展示会ノウハウ
世界共通の戦略を見て思うこと

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 ここ数日少し寒さが緩んでいる大阪。今日は午後からべったりと雨が降るみたいですね。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 名刺狩りと言えば… 私の展 […]

続きを読む
展示会ノウハウ
海外用ブース作りとお客さんの反応2

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 最近は5時だとまだ真っ暗で6時でも薄暗いですね。そういう季節になってきました。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 タイの方々の反応から気づいた […]

続きを読む
展示会ノウハウ
海外用ブース作りとお客さんの反応1

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日、大阪に帰ってきました。南国から一気に晩秋。寒くてびっくりしました(笑)。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 海外展示会用の問題解決型ブー […]

続きを読む
展示会ノウハウ
1年目の経験は2年目に活かしてこそ!

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今は冷たい雨が降っている大阪市内ですが午前中にはあがるようです。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 展示会の成果を決めるのは商品力と伝達力の総 […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会来場者へ送るお礼状のひと工夫

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 なかなか明るくならないのでついつい寝過ごしてしまいそうになります。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 ハガキでもメールでもブース画像を入れよう […]

続きを読む
展示会ノウハウ
アフターフォローまずはできることから

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 日に日に明るくなる時間が遅く、暗くなる時間が早くなってきました。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 展示会でできたご縁はつなげてこそ意味がある […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会を検証・改善するためのツール2

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 ひんやりな朝。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 各関門を数値化して検証する 昨日のブログでは展示会の検証・改善に最適なツールとして佐藤義典先 […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会を検証・改善するためのツール1

こんにちは^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 最高気温が連日20度を切るようになり、いよいよ秋らしくなってきました。そんな大阪から今日もブログをお届けします。 展示会を“点”で終わらせないために 先週、無事メッ […]

続きを読む
展示会ノウハウ
展示会用カーペットについて

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 雨ですねー。昼過ぎにはやむようなので、傘を忘れてこないように気をつけないと。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 展示会ブースにはカーペットが必 […]

続きを読む
展示会ノウハウ
BtoBtoC型展示会では何を伝えるか

おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今年も残すところあと60日。一日一日を大切に生きていきたいです。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 “お客さん”なのか“お客さんのお客さん”な […]

続きを読む