展示会でストックスペースを確保する方法
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 梅雨らしいお天気が続きますね。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 展示会ブースにはストックスペースは展示台の下しかありません 展示会初出展の際 […]
模擬ブースチェック訪問 2019.6.8(土)
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 雨の朝。昨日と比べるとかなり涼しいですね。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 模擬ブースに斬新なアイディアが登場! 名古屋展活セミナーの名物と […]
かっこいいブースは誰のため?
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 6月がはじまりました。そろそろ梅雨入りする頃ですが、今日は良いお天気。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 お客さんはブースにかっこよさを求めて […]
展示会でのポップ活用
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 5月最後の日。今日はすっきりしないお天気になりそうです。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 ポップ?ポップって何ですか? 先日、ある方のブース […]
最も使いやすい展示会用タペストリーのサイズ
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 ひんやりと涼しく快適な朝。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 1m×3連で作る 中小企業の展示会ブースの壁面装飾にはタペストリーをおすすめしま […]
パラペットには会社名しか書いてはいけないのか
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日は一日中よく降りましたねー。でもそのおかげか夜が涼しくてよく眠れました。今日は良いお天気になりそうです。 来場者は上を向いている 展示会ブースの正面上部 […]
海外に売っていきたいならば
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日の昼間はもうすっかり夏でしたね。今でこんなに暑かったら8月はどうなるのでしょうか。なんてことを毎年言ってます(笑)。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお […]
今日はメッセナゴヤの申込み日
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 気持ちの良いお天気が続く大阪。今日はこのあと名古屋にむかいます。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 確実にブースをゲットするための2つのポイン […]
展示会前後のスケジューリングが楽しくなる方法
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨日の雨でだいぶ散りましたが、今年はずいぶん長く桜を楽しめましたね。今日はいいお天気。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 映画プロモーションを […]
中小企業のための展示会活用術2
おはようございます^^ 展示会活用アドバイザーの大島節子です。 いいお天気になりましたね。今日はこれから名古屋にむかいます。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。 展示会からは売上以外にも得られるものがたくさん […]