第4期展活セミナーのお知らせ
おはようございます^^
展示会活用アドバイザーの大島節子です。
昨日は寒さが少し緩み過ごしやすい一日でしたが、今日は雨が降るようですね。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。
10社限定の連続講座
先日から2月に開催される展活プレセミナーの案内をしておりますが、プレセミナーの後には展活セミナーという本セミナーが控えております。
展活セミナーは今年で4回目の開催となる、あいち産業振興機構さん主催の連続講座です。3ヶ月全4回の講座で集客できるブースの作り方を学んでいただきます。
第1講 4月11日 コンセプトを明確にする
第1講ではコンセプト、すなわち“誰に何を伝えるための出展か”を明確にする演習をやります。展示会で成果が出ないという企業は大抵ここをおろそかにしています。伝えたい人は誰なのか、その人は何を求めているのか、を丁寧に言葉にしていきます。
第2講 4月19日 違いがわかる展示会見学ツアー
第2講はポートメッセなごやに集合し、今年も名古屋ものづくりワールドを見学します。私の解説を聞いていただきながら一緒に会場をまわります。伝わるブースと残念なブースの違いを体で感じていただきます。その後セミナー会場に移動し、コンセプトの発表と意見交換をします。
第3講 5月23日 伝わるチラシづくり
第3講では明確になったコンセプトをもとに展示会用チラシをつくります。展活セミナーも4年目となり、これまで先輩たちが成果を出してこられた“いいチラシ”の数もずいぶん増えました。それらを参考にしながら、伝わるチラシをつくっていきます。
第4講 6月27日 集客できるブースプランづくり
第4講ではチラシ案を発表いただき皆で意見交換したのち、チラシをもとにブース案を作っていきます。その後、展示会本番までにやることを確認し全4回の講座は終了です。
展活セミナー全講座終了後、希望いただきましたら模擬ブースチェック訪問に伺います。毎年メッセナゴヤに出展される方が多いので大体9月の後半くらいの時期になります。この時期に社内に模擬ブースを作ってみることが展示会成功のキモです。この時期なら足りないものに気づいても十分間に合います。なのでぜひ模擬ブースチェック訪問をご活用ください。
また、毎回講座終了後には懇親会を予定しています。講座とは違うリラックスした雰囲気で食事をしながら話すことで、講座では出なかったようなアイディアが出てきたり、講師やサポートチーム、同期の仲間から的確なアドバイスをもらえたりします。
展活セミナーは全4回で受講料25,000円です。>>詳細はこちら 時間もお金もかかることなので、まずは無料のプレセミナーにお越しいだたき、展活セミナーの雰囲気を感じてみてください。そしていいなと感じたらぜひご参加ください。
>>展活プレセミナーの申込みはこちら
まとめ
今朝のブログは第4期展活セミナーのお知らせでした。
今日もお読みいただきありがとうございます。
大島 節子
最新記事 by 大島 節子 (全て見る)
- スマートエネルギーweek関西2024他 レポ - 2024年11月21日
- 新ものづくり・新サービス展 フォローアップセミナー - 2024年11月20日
- 講演実績が300回になりました - 2024年11月19日