オアシス21にくだらないものグランプリ作品が大集合!
おはようございます^^
自社の問題解決力を見える化し展示会を成功に導く、展示会活用アドバイザーの大島節子です。
節分が過ぎました。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。
地球の未来を拓くテクノロジーの祭典
2月4日(火)~5日(水)名古屋の栄・鶴舞の複数の会場にて「Tech GALA」という地球の未来を拓くテクノロジーの祭典が開催。その中のオアシス21で開催されるメイカーズオアシスという企画にてくだらないものグランプリの作品が並びます。
正直、私もどういうイベントなのかよくわかっていません(笑)。メーテレさんからお誘いがあり、くだらないものグランプリとして参加することになりました。
たぶん、くだらないものグランプリのエリアは無料で参加できると思います。
上の絵はオアシス21で開催されるくだらないものグランプリ作品が並ぶイベントというテーマでAIが描いてくれました。こんな感じなのでしょうか?(笑)
まとめ
今朝の展活タイムズはくだらないものグランプリ作品が並ぶイベントの告知でした。
今日もお読みいただきありがとうございます。
中小企業向け展示会サポートプログラムのご案内。無料説明会随時受付中!
>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします
The following two tabs change content below.
大島 節子
展示会活用アドバイザー : 展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数8,500人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。初の著書『展示会を活用して新規顧客を獲得する方法』好評発売中。
最新記事 by 大島 節子 (全て見る)
- オアシス21にくだらないものグランプリ作品が大集合! - 2025年2月3日
- 展カレ-1グランプリ 途中経過㉗ - 2025年1月31日
- 第2回たま未来・産業フェア フォローアップ - 2025年1月30日