メッセナゴヤ2023を振り返る
おはようございます^^
自社の問題解決力を見える化し展示会を成功に導く、展示会活用アドバイザーの大島節子です。
急に冬ですね。外気が10度を切るとかなり寒く感じます。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。
予想を超える大盛況
2023年11月8日(水)~10日(金)に開催された第18回メッセナゴヤ。早々に来場者数が発表されています。
11月8日(水) 18,854名
11月9日(木) 19,901名
11月10日(金) 14,121名
合計 52,876名
凄いですね~!昨年より1万人増えています。ここ数年の来場者推移を確認しておきましょう。
単純に来場者数だけを見るとコロナ前の84.7%なのですが、展示面積2/3、開催期間3/4に、出展社数1400→800社に減らした中でのこの数字なので、実質、コロナ前を上回る盛況だったことがわかります。
やはりメッセナゴヤは日本で活気がある展示会の筆頭ですね♪
今年、私が感じたことで言いますと、ライブ配信企画と視察会ツアー企画で普段関わりが薄いジャンルの企業さんの話を詳しく聴けたことがとても良かったです。
視察会のテーマは
1.カーボンニュートラル、クリーンエネルギー
2.DXデジタル化
3.生産性向上、HRテック、人手不足対策
普段、私の展活セミナーに来てくださる企業さんは製造業系が多いので、上記のテーマを扱われる企業さんへのインタビューは私自身、知らなかったことを多く知ることができ非常に勉強になりました。
1.「カーボンニュートラル、クリーンエネルギー」視察先
・(株)トヨコン
:発泡スチロールに代わる紙製緩衝材、梱包材の提案
・ナガイホールディングス(株)
:使用済み食用油による発電システム
・ITSグループ(株)
:小型バイオマス発電装置
・豊島(株)
:リサイクル素材とその素材で作った商品の提案
・(有)片岡電工
:課金機能付き小型PV充電器
2.「DXデジタル化」視察先
・ロボセンサー技研(株)
:手袋センサーによる人の動きの計測とその応用
・(株)ウェブロッサム
:製造業の生産工程における指示システムのオーダーメイド
・(株)八幡ねじ
:遠隔操作ができる自動搬送ロボット
・枚岡合金工具(株)
:文書管理システムと町工場IoT
・木村情報技術(株)
:ChatGPTを活用した自動返答システム、チャットbot
3.「生産性向上、HRテック、人手不足対策」視察先
・(株)山田製作所
:3S活動から生まれた工程管理の見える化ツール
・(株)丸菱製作所
:町工場の技術を出品するフリマサイト“アスナロ”
・(株)TKアジャイル
:エクセルマクロを活用した業務効率化の提案
・(株)リンクコンサルティンググループ
:中小企業特化型人材採用代行サービス
・ミロク情報サービス
:経理、給与、勤怠管理システムの提案
これまでも展示会の視察会は多々ありましたが、参加企業のニーズに合わせたテーマでグループを分け、ガイドが付いて興味がありそうな製品やサービスを出展する企業のブースを案内してまわる、という企画はあまりなかったのではないでしょうか?今回の企画はあくまでも名古屋商工会議所会員でかつ部会に所属されてる方向けのものでしたが、おかげさまで参加者さんからはかなり満足をいただけたようです。
展示会自体のレベルや満足度を上げるために運営側ができることって、こうやって考えるとまだまだあるんだなーということが見えてきますよね。もちろん運営側の準備は大変です。でもそれをやっちゃうのがメッセナゴヤなんですよ(笑)!そしてそれが次の開催に受け継がれてゆく。それがメッセナゴヤの強さの秘訣なんですねー。
再来年はついに20回目の開催になるんですよね。どこまで進化していくのか、楽しみです!
まとめ
今朝の展活タイムズはメッセナゴヤ2023来場者数まとめと総括的な感想でした。
今日もお読みいただきありがとうございます。
中小企業向け展示会サポートプログラムのご案内。無料説明会随時受付中!
>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします
大島 節子
最新記事 by 大島 節子 (全て見る)
- スマートエネルギーweek関西2024他 レポ - 2024年11月21日
- 新ものづくり・新サービス展 フォローアップセミナー - 2024年11月20日
- 講演実績が300回になりました - 2024年11月19日