くだらないものグランプリ プレ投票スタート!
おはようございます^^
自社の問題解決力を見える化し展示会を成功に導く、展示会活用アドバイザーの大島節子です。
明日で9月も終わりですね。今年も3/4が過ぎました。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。
今日のお昼12時~プレ投票がはじまります!
本日2023年9月29日(金)お昼12時から第4回くだらないものグランプリのプレ投票がはじまります。
くだらないものグランプリとは今年で4回目をむかえる、町工場が自社の技術を活かしていかにくだらないものを作るか、と競う大会です。今年は10月14日に愛知県蒲郡市の竹島水族館からライブ配信で開催されます。
本番に先駆けてプレ投票という参加方法があります。本日のお昼12時以降に公式サイトにプレ投票ページへのリンクが現れます。そこからお気に入りの作品に投票いただけます。
今年のエントリー作品と各社のプレ投票用動画を出番順にご紹介してまいりましょう!
1.栃尾製作所(初参加)「パラダイスふぉ~湯~」
2.蒲郡製作所(4回目)「ピンポロロロロ~ン」
3.和模型工房(3回目)「黒」
4.鬼福(4回目)「鬼瓦えんぴつ削り」
5.フジタ(4回目)「カッターマークパズル」
6.プラスワールド(3回目)「スシヤロー」
7.ダイワ化工(4回目)「はぁ?っとるくん」
8.千成工業(3回目)「TKジェネラル 政さんを救え!」
9.三洲ワイヤーハーネス(4回目)「マッスルなわとび」
10,クロステック(4回目)「煩悩」
11.近藤工作所(初参加)「heavy day」
12.アルミファクトリー(2回目)「これぐらイカ?」
13.ラポール(初参加)「和術開栓」
14.サン樹脂(4回目)「Sunderella〜これであなたもシンデレラ~」
15.東亜成型(2回目)「いつでもどこでもモンハン」
16.鶴ケ崎鉄工(4回目)「鬼は外 犬はうち」
17.東栄超硬(2回目)「とんがりくーん」
18.三重設計(初参加)「オクトイス」
19.デイ・プラフト(初参加)「ドバット」
20,大伸(初参加)「パン切り パン治郎」
21.師勝化成(2回目)「発泡美尽戦士 シャインキーパー」
全部で21社もあるので全ての動画をご覧になるのは大変かと思いますが、ぜひこの中からお気に入りを見つけてプレ投票をお願いします!
>>投票はこちらから!
まとめ
今朝の展活タイムズは第4回くだらないものグランプリ、プレ投票開始のお知らせでした。
今日もお読みいただきありがとうございます。
中小企業向け展示会出展サポートのご案内。無料相談会随時受付中!
>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします
大島 節子
最新記事 by 大島 節子 (全て見る)
- オアシス21にくだらないものグランプリ作品が大集合! - 2025年2月3日
- 展カレ-1グランプリ 途中経過㉗ - 2025年1月31日
- 第2回たま未来・産業フェア フォローアップ - 2025年1月30日