おかやまテクノロジー展(OTEX)2024 レポ

おはようございます^^
自社の問題解決力を見える化し展示会を成功に導く、展示会活用アドバイザーの大島節子です。

週末はお天気が崩れて来るようですね。そんな大阪から今日も展活タイムズをお届けします。

10th ANNIVERSARY 十年の歴史が未来を変える

11月13日(水)~14日(木)岡山県岡山市のコンベックス岡山にておかやまテクノロジー展(OTEX)2024が開催されました。

おかやまテクノロジー展は今年で10周年をむかえる中四国地域最大級のものづくり系展示会。早々に今年の来場者数が発表されています。

11月13日(水)6,047人
11月14日(木)6,533人
合計 12,580人

私は14日の午後に見学したのですが、通路は人で溢れかえる賑わいでした。

ここ数年の来場者数推移は下記のとおりです。
2019年1月(2018年度)9,148人
2020年1月(2019年度)10,863人
2020年 オンライン開催
2021年11月 7,435人
2022年11月 9,000人以上
2023年11月 11,657人

昨年コロナ前の来場者数を上回り、今年は更に増えています。

展活企業さんの出展

昨年から出展サポートに通わせていただいている昭和工業所さんが出展をされました。こちらについては後日、詳しいブース解説記事を書きたいと思います。

おかやまテクノロジー展は上昇気流の展示会なので県外企業からの人気も高まるばかり。愛知県からは石川製作所さんが出展。はじめての岡山出展で手ごたえを感じておられたようです。

ローカルものづくり展を盛り上げたい!

おかやまテクノロジー展に関わらせていただくようになったのは2018年から。それ以来オンライン開催時も含め毎年出展社説明会でのスキルアップセミナーを担当させていただいています。昨年はメッセナゴヤと日程がかぶってしまったため現地での見学はかないませんでした。なので今回2年ぶりに現地で見学し、更なる盛り上がりを感じました。

こちらは学生さんを積極的に招致してくれるという特徴もあります。県内の工業高校を中心にたくさんのチャーターバスで学生さんが訪れていました。

今年は県外企業からの出展希望がかなり増えたと聞いています。来年は枠が増えるかも?!中四国地域はもちろん関西や東海、それ以外の地域のものづくり企業さんにもおすすめの展示会です。ぜひ来年は現地でご覧になっていただきたいです。

ただ新幹線でお越しになる方には一つ注意点があります。以前は岡山駅からもシャトルバスが出ていたのですが、現在は中庄駅からしか出ていません。この岡山~中庄の山陽本線たった3駅が昼間にも関わらず、東京や大阪の通勤時並みの混み方なのです。電車の本数を増やすか、車両を増やすかの対応がなぜされないのか不思議です。岡山駅からのシャトルバスを有料で良いので復活してほしいです。

まとめ

今日の展活タイムズはおかやまテクノロジー展2024のレポでした。

今日もお読みいただきありがとうございます。

中小企業向け展示会サポートプログラムのご案内。無料説明会随時受付中!

>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします

The following two tabs change content below.
アバター画像

大島 節子

展示会活用アドバイザー展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数8,500人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。初の著書『展示会を活用して新規顧客を獲得する方法』好評発売中。
アバター画像

最新記事 by 大島 節子 (全て見る)