あいち展活セミナー模擬ブースチェック 前半

おはようございます^^
自社の問題解決力を見える化し展示会を成功に導く、展示会活用アドバイザーの大島節子です。

昼間の暑さは相変わらず真夏ですが、朝晩はずいぶん涼しくなりました。そんな早朝の大阪から今朝の展活タイムズをお届けします。

メッセナゴヤに向けて社内に模擬ブースを設営

今週から来週にかけてあいち展活セミナー参加企業の模擬ブースチェック訪問を行っています。模擬ブースチェック訪問とは展示会本番の前に社内に模擬ブースを設営。それを講師や同期の仲間と一緒に見るという試みです。模擬ブースを設営すると様々なことが見えてきます。特に大事なのが足りないものを見つけるという点。ほとんどの方の本番はメッセナゴヤなのでまだ1ヶ月半ほど先。今からなら大抵の準備は間に合います。

私も行ければ良いのですが、なかなか難しいのでZoom参加。それでは皆さんの模擬ブースを紹介してまいりましょう~!

(株)平井減速機さん

まずは名古屋市の平井減速機さん。「減速機」のメーカーさんです。展示会出展ははじめて。メッセナゴヤの“キラリと光る町工場コーナー”に出展をされます。

チラシは完成。チラシを元にしたタペストリーデータをプロジェクターで壁に投影。角ブースなのでタペストリーを1m前に出し休憩室を作るかどうかを検討。結果、休憩室は作らず角ブースの特性を最大限活かすことに。問題解決を説明する展示。体験型展示の両方があり、非常にバランスの良いブースです。

(株)大竹製作所さん

海部郡の大竹製作所さん。元々は農機具のメーカーさんですが、展示会には工場向けの自動化装置や受託生産装置を出展されます。

こちらもメッセナゴヤの“キラリと光る町工場コーナー”に出展されます。1小間ブースですが実際の自動化装置を設置。本番では動かすそうです。ダイナミックな展示が展開されます。

(株)アイエヌオーさん

稲沢市のアイエヌオーさん。ワイヤーカットによる精密加工のお困り事解決をテーマに出展をされます。

こちらは稲沢商工会議所ブースに合同出展。写真には展示部分はほぼ映っていませんが、ワイヤーカットの精密さがわかる体験を軸としたブースに。チラシは完成。タペストリーデータも良いものが出来ています。

(有)戸谷表技さん

同じく稲沢市の戸谷表技さん。自動車部品や工業製品を塗装する際に使用するマスキング(塗り分け)治具を出展されます。

こちらも稲沢商工会議所ブースに出展。チラシとタペストリーデータはとても良いものが出来ています。技術を説明する動画。マスキング治具を使用した塗り分け工程の展示。こちらも伝達力の高い模擬ブースでした。


今年のあいち展活セミナーの特徴は参加企業の皆さんの協力体制。他社の模擬ブースチェックにも積極的に参加をしてくださっています。みんなで協力してよりよい展示会にしようというポジティブな空気がみなぎっています。

来週以降、模擬ブースチェック訪問の後半もお届けしますね。

まとめ

今朝の展活タイムズはあいち展活セミナー模擬ブースチェック訪問前半のレポでした。

今日もお読みいただきありがとうございます。

中小企業向け展示会サポートプログラムのご案内。無料説明会随時受付中!

>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします

The following two tabs change content below.
アバター画像

大島 節子

展示会活用アドバイザー展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数8,500人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。初の著書『展示会を活用して新規顧客を獲得する方法』好評発売中。