展示会活用セミナー@刈谷商工会議所 レポ

おはようございます^^
自社の問題解決力を見える化し展示会を成功に導く、展示会活用アドバイザーの大島節子です。

暑い~!暑いしか出てきません。危険な暑さ。そんな大阪から今日も展活タイムズをお届けします。

メッセナゴヤ2024に初の共同出展!

7月19日(金)は刈谷商工会議所さま主催の展示会活用セミナーにて講師を担当させていただきました。

刈谷商工会議所さんでセミナーをやらせていただくのは今回がはじめて。これまであまり展示会支援等は行ってこられなかったとのことですが、今年はじめてメッセナゴヤに刈谷商工会議所として共同出展をされるということで、講師依頼をいただきました。

この日、お集まりくださったのは共同出展される6社の他にも刈谷市内と刈谷商工会議所の会員企業さん合わせて13社。1社で何人も来てくださったところもあったので、30人ほどの皆さんがお集まりくださいました。

刈谷といえば自動車産業の中心地なのでやはり自動車部品加工をされている企業が多かったです。ただそれ以外にも化粧品、機械工具、ITシステム、アウトドア、呉服、人材研修など様々な業界のバラエティ豊かな面々が揃いました。

セミナー時間はたっぷり3時間。まずは基礎講座を聴いていただき、その後コンセプト明確化ワーク。展示会前に知っておきたいノウハウやテクニックをお伝えしたあと、展示会用チラシ原稿を作成するワークを行いました。

メッセナゴヤ初の共同出展ということもあって、参加企業さんも職員さんたちもモチベーションが高く、熱心に取り組んでくださったのでこちらもお伝えしていて楽しかったです。この後は8月に共同出展企業向けの相談会があります。相談会では今回作っていただいたチラシ案へのアドバイスや展示方法の相談などなんでも聞いていただけます。成果につながる出展になるよう引き続きサポートさせていただきます。

メッセナゴヤにお越しの方はぜひ刈谷商工会議所ブースをチェックしてみてください。

まとめ

今朝の展活タイムズは展示会活用セミナー@刈谷商工会議所のレポでした。

今日もお読みいただきありがとうございます。

中小企業向け展示会サポートプログラムのご案内。無料説明会随時受付中!

>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします

The following two tabs change content below.
アバター画像

大島 節子

展示会活用アドバイザー展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数8,500人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。初の著書『展示会を活用して新規顧客を獲得する方法』好評発売中。