MOBIO展活2024のお知らせ

おはようございます^^
自社の問題解決力を見える化し展示会を成功に導く、展示会活用アドバイザーの大島節子です。

今朝はかなり冷え込みましたね。一度暖かくなってからの寒暖差。花粉症で弱った身体に堪えます。そんな大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。

今年は8社限定の連続講座に

2024年もMOBIO展活を担当させていただけることになりました。MOBIO展活とはものづくりビジネスセンターMOBIO(大阪産業局)さん主催の大阪府内のものづくり企業を対象とした展示会出展サポートプログラムです。2019年からはじまり今回で6期目をむかえます。

2019年にはじまり展示会界にとって苦難の時代であったコロナ禍も試行錯誤しながら事務局、参加企業、講師が一体となって作ってきた講座です。今年のプログラム内容は下記のとおりです。

入門基礎講座-展示会出展を成功させる具体的なポイント-

●対象者
大阪府内の中小製造業、且つBtoB(法人向け営業)に特化した展示会を活用しようとしている企業の経営者、管理者、営業担当者(食品製造業を除く)

★こんな方にオススメ★
・展示会に出展しても、求めているお客様が来ない。
・受注生産が中心で、展示できるものがない。
・展示会には出展しているが成果が出ていない、何を改善すれば良いのか分からない。

●開催日時
令和6年4月8日(月) 15:00~16:30
●開催場所
MOBIO産学連携オフィス セミナールーム(クリエイション・コア東大阪 南館2F)
●定員 20名
●申込締切日 令和6年4月5日(金)
●料金 1,000円/名(消費税込み)
※MOBIO常設展示場出展企業は無料です。

>>入門講座について詳しくはこちら

連続講座-展示会を成功に導く問題解決型ブースで成果をだそう!-

●開催日時
<第1回>令和6年5月10日(金) 13:00~17:00
<第2回>令和6年6月 3日(月) 15:00~17:00
<第3回>令和6年6月24日(月) 15:00~17:00
<第4回>令和6年8月 5日(金) 13:00~17:00
<第5回>令和6年8月26日(月) 15:00~17:00
<第6回>令和7年2月17日(月) 15:00~19:00
※全日程受講いただくようお願いします。

●開催場所
MOBIO産学連携オフィス セミナールーム(クリエイション・コア東大阪 南館2F)
※<第1回>展示会見学ツアーは、展示会場で集合・解散する予定です。
※<第6回>成果発表会は、MOBIO常設展示場での実施予定です。

●定員 8社

●申込締切日 令和6年4月25日(木)

●料金
20,000円/社(消費税込み)
※MOBIO常設展示場出展企業:10,000円(消費税込み)
※上記金額は全6回分の費用です。
※1社分の料金で2名まで参加できます。

<プログラム>
<第1回>展示会見学ツアー 令和6年5月10日(金) 13:00~17:00
講師の解説を聞きながら展示会を回ります。
展示方法のほか、明るさや文字の大きさ、人の流れへの対応などを見ながら解説してもらうことで多くの気づきが得ることができます。

<第2回>出展コンセプトの作り方 令和6年6月3日(月) 15:00~17:00
展示会準備のベースとなる<第2回>では、オリジナルのフレームワークを使って、「出展コンセプト」すなわち"誰に何を伝えるための出展か" "誰のどんなお困りごとを解決できる製品・技術・サービスなのか"を整理し、出展コンセプトを明確にします。

<第3回>チラシ・ブース・動画の作り方解説 令和6年6月24日(月) 15:00~17:00
展示会では、既にあるチラシではなく、展示会で訴求したい内容に沿ったものを用意することがポイントです。
第3回では、展示会に必要なチラシの6要素を踏まえた上で、チラシの構成を考えていきます。
これができると、ブースや説明動画まで展開することができます。

<第4回>模擬ブースチェック 令和6年8月5日(月) 13:00~17:00
実際の展示会のサイズに合わせて模擬ブースを作り、準備物について確認していきます。
展示物の配置、パネルの文字の大きさ、会場内を歩く人の目にとまる内容か、人流はどう流れるのかを予測しながら確認します。

<第5回>展示会フォロー講座 令和6年8月26日(月) 15:00~17:00
展示会終了後のフォローについて学ぶ<第5回>では、"終了後のフォローをどうするのか""思った展示会になったのか"などを検証します。
これを展示会開催前に知っておくことで、"出展して終わり"ではなく"次回に活かせる"目線を身につけることができます。

<第6回>成果発表 令和7年2月17日(月) 15:00~19:00
これまでを振り返り、展示会に出展した結果などを参加者同士で共有します。
また、一般参加者を含めた成果発表会を行い、講座を受講したことによる成果とともに自社PRもしていただけます。

>>連続講座について詳しくはこちら

今年こそは展示会を軸に販路開拓を進めたい大阪府内のものづくり企業さんはぜひ参加をご検討ください!

まとめ

今朝の展活タイムズはMOBIO展活2024のお知らせでした。

今日もお読みいただきありがとうございます。

中小企業向け展示会サポートプログラムのご案内。無料説明会随時受付中!

>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします

The following two tabs change content below.
アバター画像

大島 節子

展示会活用アドバイザー展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数8,500人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。初の著書『展示会を活用して新規顧客を獲得する方法』好評発売中。