展カレ‐1グランプリ 途中経過⑯

おはようございます^^
自社の問題解決力を見える化し展示会を成功に導く、展示会活用アドバイザーの大島節子です。

昨日はしっかりとした雨でしたがここから週末にかけて良いお天気が続くようです。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。

東・名・阪+京都の展示会カレー

展示会施設やその周辺のカレーを紹介する企画「展カレ-1グランプリ」。2022年からはじめて毎回6食紹介しています。今回で16回目ということは全96食。いよいよ次回で100食ですね(笑)。100食への道も1食から。なんやそれ(笑)。では今回も各地の展示会カレーを紹介してまいりましょう~!

>>展示会カレーデータベースページはこちら

ウインクあいち

千吉「千吉カレーうどん」870円
ウインクあいちB1階

お味★★★☆☆
コスパ★★★☆☆
休憩★★★☆☆

ウインクあいちの地下にあるカレーうどん専門店。デフォルトでご飯が付いてきます。さらさらしたカレー。具は豚肉、薄揚げ、青ネギ、長ネギ。一味で辛さ調節可。この一味が予想以上に辛い。小さじ2杯入れたら思いのほか辛くなってしまいました(^^ゞ うどんはやや平たいタイプ。

インテックス大阪

自由軒 天保山「名物カレー」950円
天保山マーケットプレイスなにわくいしんぼう横丁(インテックス大阪から1~2駅) 

お味★★★☆☆
コスパ★☆☆☆☆
休憩★★★☆☆

千日前にある老舗洋食店「自由軒」の天保山支店。近くに海遊館があるので外国人観光客でかなり混んでいます。ソースをかけて食べることが前提のカレーですが、ベースのカレーも結構ピリ辛。玉ねぎの食感が残っていて美味しい。メニュー上は「名物カレー」ですが、店員さんは「インデアン」と呼んでいる模様。さすがに950円は…。観光地価格ですね。

大阪産業創造館

ぼんチョビ「チキンカレー」800円
船場センタービル10号館地下1階(大阪産業創造館から1駅) 

お味★★★★★
コスパ★★★★☆
休憩★★★★☆

店主がBON JOVI好きなのでしょうね。ずっとBON JOVIの曲がかかっているお店。私は「Livin' on a Prayer」しかわかりませんでしたが、その後ずっと頭の中で流れていました(笑)。まずは基本のチキンを。辛口とあったけどほどよい辛さ。手羽元1本と大きめの鶏肉2切。アチャールは玉ねぎ、きゅうり、トマト。半熟のゆで卵がついて800円はコスパ良く感じる。ただチキンカレー以外は全て1000円越え。カレー激戦区の船場なので突出はしていないけど、私はかなりお気に入りです。

大阪産業創造館

カレーうどん七福亭「国産黒毛和牛カレーうどん」1,090円
クリスタ長堀地下1階(大阪産業創造館から1駅) 

お味★★★★☆
コスパ★☆☆☆☆
休憩★★☆☆☆

お好み焼きの風月が運営するカレーうどん屋さん。昼時はなかなかの混み具合。自家製麺なので提供までそこそこ時間がかかります。細めの麺が美味しい。肉はしっかり肉の味がしてカレーと合う。期待どおりのカレーうどんですが、一番プレーンなカレーうどんで1000円越えなんですよねぇ…。

みやこメッセ(京都市勧業館)

SHERRY CURRY「ビーフカレー」800円
京都河原町ガーデン7階(みやこメッセからバスで10分程度) 

お味★★★☆☆
コスパ★★★☆☆
休憩★★★★☆

はじめて知ったカレー屋さんですが、本店は大阪の本町で和歌山の新宮や福岡の久留米にも支店があるのですね。トッピングを楽しむタイプのカレーなのは明らかなのでシュリンプカレーを食べてみたかったのですが売り切れで、他にも結構売り切れが多かったです。プレーンだと見た目も寂しいですね(^^ゞ ルーは独特の強い甘みがあってクセになりそうな味。

東京ビッグサイト

カリカル「印度チキンカレー」980円
新橋駅前ビル1号館B1階(東京ビッグサイトからゆりかもめで15分程度) 

お味★★★★☆
コスパ★★★☆☆
休憩★☆☆☆☆

船場や三宮と同じくらいカレー屋さんが充実している新橋開拓開始! まずは駅前のこちらから。新幹線が遅れて12時半ごろ着。食券機に行列ができていたけど、食券を買ったあとは並ばず着席できました。印度ルー(スパイシー)と欧風ルー(マイルド)を選べるので、迷わず印度ルーを選択。カウンターしかないけどかばん置き場やコート掛けはあります。チキンの量が予想以上に多い!カレーは程よい辛さ。辛味ソースは頼めばもらえるっぽい。福神漬けとフライドオニオンは自由に入れるスタイル。店員さんのオペレーションはかなり良かったです。


いや~ついに新橋に手を出しはじめましたよ(笑)。ちょっと調べただけでもめちゃカレー屋さん多いですね。そんなにしょっちゅう行けるわけではないけど、これからビッグサイトに行くたびに少しずつ開拓していきたいです。京都はちょっと駅から離れたところによさそうなお店があるんですよね~。季節が良い時期なら自転車を借りて行くのがよいのかな。来月あたりから春の展示会シーズンがはじまるので、また各地のカレーを探索してまいります!

まとめ

今朝の展活タイムズは展カレ-1グランプリ途中経過の16回目でした。

今日もお読みいただきありがとうございます。

中小企業向け展示会サポートプログラムのご案内。無料説明会随時受付中!

>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします

The following two tabs change content below.
アバター画像

大島 節子

展示会活用アドバイザー展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数8,500人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。初の著書『展示会を活用して新規顧客を獲得する方法』好評発売中。