メッセナゴヤ2023展活企業ブース特集
おはようございます^^
自社の問題解決力を見える化し展示会を成功に導く、展示会活用アドバイザーの大島節子です。
今週はずっと名古屋にいます。たぶん外は肌寒いくらいの気温だと思うのですが、私がいるホテルの温度計は27度と表示されています(笑)。なんでこの部屋こんなに暑いのかな?(笑) そんな早朝の名古屋から今朝も展活タイムズをお届けします。
日本一問題解決型ブースが多い展示会?!
11月8日(水)~10日(金)ポートメッセなごやで開催中のメッセナゴヤ2023に今年も展活企業さんが20社出展をされています。展活企業さんの影響を感じるブースもずいぶん増え、いまやメッセナゴヤは日本一問題解決型ブースが多い展示会になったのでは?!ブース番号順に紹介してまいりましょう!
信栄ゴム工業株式会社 (各務原商工会議所) A-49

玉川工業株式会社(春日井商工会議所) B-3

東洋金属株式会社 (愛知県商工会連合会) C-30

株式会社蒲郡製作所 C-58

名古屋精工株式会社 C-61

株式会社TKアジャイル C-68(中部部品加工協会)

早川工業株式会社(関商工会議所) C-77

浅野鐵工株式会社(一宮商工会議所)D-06

ダイワ化工株式会社 (扶桑町商工会) D-08

有限会社環境テクシス(豊川商工会議所) D-103

株式会社鶴ヶ崎鉄工(豊川商工会議所) D-103

株式会社三洲ワイヤーハーネス D-109

タケダ歯車工業株式会社 D-13

株式会社タクセル D-135

扶双(会社の環境整備) D-143

複合資材株式会社 D-22

株式会社近藤工作所 D-23

瑞菱電機株式会社 D-34

株式会社石川製作所 D-77

千成工業株式会社 D-83

メッセナゴヤは明日11月10日(金)まで開催中です。ぜひ会場にお越しください。そして会場に来るのが難しい方はオンライン展示会とLive配信をご覧ください。
まとめ
今朝の展活タイムズはメッセナゴヤ2023展活ブース特集でした。
今日もお読みいただきありがとうございます。

中小企業向け展示会出展サポートのご案内。無料相談会随時受付中!
>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします

大島 節子

最新記事 by 大島 節子 (全て見る)
- 展カレ-1グランプリ 途中経過㉘ - 2025年3月31日
- DDFes@なんば広場 レポ - 2025年3月27日
- 中小企業のための生成AI活用講座 レポ - 2025年3月26日