【動画】展辞典vol.3 展示会の費用対効果

おはようございます^^
中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。

夕方から降り続いた雨があがり、しっとりと涼しい朝。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。

展示会における投資と回収

YouTube展活チャンネルに新しい動画「展辞典vol.3 展示会の費用対効果」をアップしました。

展活を立ち上げて10年。これまで何度となく答えてきた質問です。「出展にかかる費用や労力に見合った成果は出ますか?」と聞いてもらえればまだよくて、「展示会なんてどうせやっても儲からないでしょ?!」とカマしてこられることもしばしば(笑)。

その都度、言葉を尽くして説明をしてきました。

展示会の成果を決めるのは商品力と伝達力の総合点なので、そもそも商品が求められていないとか、時代に合っていなければ出展しても成果はでません。ただ商品力があるのに伝わっていないだけだとしたら、展活ノウハウを実行していただけることで確実に成果は出ます。

そして展示会の成果と言うものは受注だけではありません。受注以外にも出展することで得られる効果があります。そのあたりのことを話していますので、ぜひご覧いただきたいです。

展辞典のコーナーはこれからも色々チャレンジをしながら育てていきたいと思っています。今回はクロマキー合成もかなり上手くなっていて、この3回だけでも成長が見られませんか?(笑)これから私のキャラがブレたりとか(^^ゞ色々あるとは思いますが、「試してるんだなー」と思いながら見守っていただけるとうれしいです。YouTubeは今後も月3本アップを目標にがんばっていきたいです!

まとめ

今朝の展活タイムズはYouTube展活チャンネルに新しい動画アップのお知らせでした。

今日もお読みいただきありがとうございます。


中小企業向けオンライン個別サポートのご案内。無料相談会随時受付中!

>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします

The following two tabs change content below.
アバター画像

大島 節子

展示会活用アドバイザー展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数8,500人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。初の著書『展示会を活用して新規顧客を獲得する方法』好評発売中。