豊川展活セミナー1講 レポ

おはようございます^^
中小企業向け販路開拓コンサルタント・展示会活用アドバイザーの大島節子です。

いやはや暑いですね。まさに真夏なお天気。そんな早朝の大阪から今朝も展活タイムズをお届けします。

3年目の豊川、今年は動画活用を軸に

7月16日は豊川商工会議所にて豊川展活セミナー1講が開催されました。豊川展活セミナーとは今年で3年目になる豊川市内の中小企業の展示会出展をサポートするための展示会連続講座です。今年もメッセナゴヤに豊川市共同出展ブースを出展をされるので、共同出展企業のサポートも含みます。

豊川で講座を持たせていただくのは3年目。参加企業さんも過去に私の話を聞いてくださったことがあるところも多いので、今回は動画活用を軸にした内容でお届けすることにしました。

具体的には
・ウィズコロナ時代の展示会の現状確認
・問題解決型プレゼンテーション動画の効果
・プレゼンテーションを作りながらコンセプト整理
・パワーポイントの機能だけで動画化する方法
・パワーポイントで作成したプレゼンをチラシ・ブースに展開する方法

と、このような流れでお伝えしながら、展示会出展に向けて準備をすすめてまいります。

先日の1日目はパワーポイントでプレゼンテーションを作成していただくところまで。展示会で成果を出すために一番にやるべきことはコンセプトの明確化です。「誰に何を伝えるための出展なのか」そこから更に「誰のどんなお困りごとを解決できるのか」を言語化すること。そのために今回はパワーポイントのひな型に記入していく形でワークをやってみました。

この部分が一番大変で頭を使うところなので、講座中に集中して考えていただいたのち、一度持ち帰って1ヶ月かけて検証していただき、次回8月の第2回であらためて確認をさせていただきます。そんなに多い人数ではないので、少人数ならではの良さを発揮していきたいですね。

そしてせっかく共同出展ブースというゴールがあるので、そこで問題解決型プレゼンテーション動画を流していただき、来場者の目に止まる効果を出すところまで目指したいと思っています。

次回は8月2日。そしてメッセナゴヤは11月10日~。今年こそはリアル開催が叶うはず!しっかりとサポートしてまいります。

まとめ

今朝の展活タイムズは豊川展活セミナー1講のレポでした。

今日もお読みいただきありがとうございます。

>>展示会活用アドバイザー大島節子へのお仕事依頼はこちらからお願いします

The following two tabs change content below.
アバター画像

大島 節子

展示会活用アドバイザー展活
1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。これまで関わってきた1000件を超える展示会経験を元に2012年展示会情報サイト「展活」を開設。2013年からは展示会セミナーの講師として活動開始。登壇回数200回以上、指導人数8,500人以上の実績。展示会初出展企業にも具体的でわかりやすい指導が好評を得ている。初の著書『展示会を活用して新規顧客を獲得する方法』好評発売中。