3月17日の展示会セミナーに向けて
おはようございます^^
展示会活用アドバイザーの大島節子です。
日に日に明るくなる時間が早くなってきました。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。
セミナーが出来るまで
3月17日に開催する「成果に直結する展示会の作り方セミナー」の準備が着々と進んでいます。
今回は講師は私、展示会活用アドバイザー大島がつとめさせていただき、ケイ・エイチ工業の平野さんに報告をいただくのですが、基本的には対談形式ですすめていきます。対談形式だからフリートークだしぶっつけ本番でしょ?と思ったあなた!いいえ、違います。私はセミナーを作るときは単独であろうが対談であろうが相当の手間をかけて丁寧に作るようにしています。
年明けから既に3回打ち合わせをし、昨日で4回目。もうすっかり完成形が見えてあとは直前にリハーサルを1回やればOKというところまでできました。昨日は二人で話しているところをビデオ撮影。下の画像はビデオのキャプチャです。
構成と内容は完全に固まったので、ここからは来ていただいた方にわかりやすく伝わるようなスライドを作りこんでいく段階に入っていきます。私のセミナーは60分のセミナーでもスライドが140枚ほどありますので今回の長さなら200枚を超えるスライド数になるかと。一度でもセミナーを作ったことがある方は私がどれだけ時間と手間をかけて一つのセミナーを作っているかおわかりいただけると思います。
3月17日の展示会セミナー申込み受付中!
今回のセミナーは3つのテーマでお話します。
1.自社製品を世に出すための展示会活用法
1章ではケイ・エイチ工業の自社製品「自動縮尺デジタルスケール“一発!早出しクン”」を世に出すための展示会活用法をお話します。早出しクンの展示会ブースやチラシには展示会で成果を出すためのノウハウがいくつも散りばめられています。それらを一つ一つ丁寧に解説しますのであなたの会社のの展示会にもすぐに転用いただけるノウハウをお持ち帰りいただけます!
2.中小企業の海外出展 最初の一歩にオススメのやり方
2章ではケイ・エイチ工業がアジア市場進出のきっかけをつかんでいくことになったタイのMETALEXという展示会に出展した際の話を中心にこれまで海外出展から得た経験談をお話します。いずれ海外への進出を、と考えておられる中小企業の経営者さまには失敗談も含め、参考にしていただける経験談満載です!
3.展示会で助成金・補助金をトコトン使い倒す方法
3章ではこれまで数々の助成金・補助金を活用し展示会に出展してきた経験をお話します。補助金を活用するときに注意する点など。
1~3章いずれも中小企業の展示会活用法として大変興味深く、多くの方々に関心を持ってお聴きいただける内容になっています。ご参加お待ちしています!
画像をクリックいただきますと申し込みページにリンクします。お申し込みお待ちしています!
まとめ
今朝は3月17日の展示会セミナーに向けてというタイトルでセミナーのご案内でした。
今日もお読みいただきありがとうございます。
大島 節子
最新記事 by 大島 節子 (全て見る)
- スマートエネルギーweek関西2024他 レポ - 2024年11月21日
- 新ものづくり・新サービス展 フォローアップセミナー - 2024年11月20日
- 講演実績が300回になりました - 2024年11月19日